ドクター住まい

■ドクター住まい
新築住宅に対して、建築主が感じ方には大きな差があります。この違いは、建築主が感じる「納得感」です。ところが建築主が、充分に納得する前に、建築がスタートする場合があります。建築主も異議申し立てることなく、自分が納得しないうちに、何となく建築がスタートしてしまうのです。後から後悔しないために・・・。
「住まいづくりの品格 スクラップ&ビルドシステムの終焉」を電子出版しました! 住宅の技術屋から、初めて家を建てようとする人へ後悔しないためのアドバイス。
-
2007/08/30ドクター住まい 外壁 通気工法
-
2007/08/29ドクター住まい 環境 産業廃棄物処理
-
2007/08/29ドクター住まい 大工造作 内障子・サッシ・雨戸
-
2007/08/28ドクター住まい 大工上棟 木材の含水率
-
2007/08/28ドクター住まい 竣工 玄関マット
-
2007/08/27ドクター住まい 大工造作 内部建具
-
2007/08/27ドクター住まい 事前準備 製本図面作成後の変更②
-
2007/08/26ドクター住まい 事前準備 製本図面作成後の変更①
-
2007/08/26ドクター住まい 竣工 ポーチ・テラス
-
2007/08/26ドクター住まい 環境 マニフェスト伝票
-
2007/08/24ドクター住まい 大工造作 引き戸下
-
2007/08/24ドクター住まい 給排水設備 配管経路
-
2007/08/23ドクター住まい 大工造作 トイレ敷居
-
2007/08/23ドクター住まい 外壁 サッシガラスの結露
-
2007/08/22ドクター住まい 大工造作 敷居
-
2007/08/22ドクター住まい 外壁 左官とサイディング
-
2007/08/21ドクター住まい 大工造作 床材
-
2007/08/21ドクター住まい 竣工 白華
-
2007/08/20ドクター住まい 開口部 サッシガラス仕様
-
2007/08/20ドクター住まい 大工造作 2F床仕様