ドクター雨仕舞い
■ ドクター雨仕舞い バルコニー 手摺り
バルコニーの手摺りの取り付け方です。
耐久性を考えて、手摺り壁の笠木をステンレス製で、手摺りもステンレスで製作しました。
ステンレスはそれなりに高級な設計です。
取り付け方法に問題がありました。
脳天釘打ちというやり方で取り付けました。
実際は釘ではなく、ビス2本で上部から固定しました。
ステンレス板金の上から、ビスで穴をあけました。
一応、ゴム製のパッキンを入れて心ばかりですが、防水を考えています。

当然のことながら、徐々に雨水は浸入します。
手摺り壁は早期に腐ります。
昔はこのやり方が標準的な固定方法でした。
上からコーキングで、気持ちだけなすりつけました。
現在は受け金物を捨てとして取り付けてから、上からかぶせます。
入った水は排出できるようにしています。
昔のツケは露呈してきます。
※ただし、ご記入された情報は公開されますので、個人情報 (個人を特定できる名前やメールアドレスなど) は記載しないようにご注意下さい。