ドクター雨仕舞い バルコニー 結露玉水新吾Mar 22, 20211 min readUpdated: Apr 12, 2021 バルコニーの下部状況で、雨漏りの被害です。 1次原因が雨漏り。 2次原因が結露。バルコニーから雨水が浸入した後、バルコニー下部の空間には、それなりの気密性があるため、湿気が抜けにくいのです。 雨水が入る以上、隙間ゼロではありませんが、完全にぬけるまでに結露を繰り返します。 木質系材料や残熱材はベトベト状態です
バルコニーの下部状況で、雨漏りの被害です。 1次原因が雨漏り。 2次原因が結露。バルコニーから雨水が浸入した後、バルコニー下部の空間には、それなりの気密性があるため、湿気が抜けにくいのです。 雨水が入る以上、隙間ゼロではありませんが、完全にぬけるまでに結露を繰り返します。 木質系材料や残熱材はベトベト状態です
コメント