築10年の建物の1F和室の天井から漏れてきました。その上にはバルコニーがあります。バルコニーのどこかから漏れています。防水はFRPです。
バルコニーベランダに水を張りました。掃き出しサッシの可能性が高いと思われますが、水を張った途端に漏れ出しました。サッシではなく、防水そのもののどこかから漏れています。
当然、ドレイン周りの可能性が高い箇所です。排水ドレインまわりを見ると、ステンレス製で役物が作製されていました。
施工担当した職人も気を使って、腐らないステンレスを使用しました。
ステンレスとFRP防水は、接触の相性が悪いのです。
きっちりとプライマーを施工すればよいのですが、当時はそのような概念もなく、適当に施工していたようです。
接触が悪く、時間の経過とともに、遊離していました。
現在は、FRP製や樹脂製の役物が純正部品として供給されています。
Comments