top of page
玉水新吾

現場のブロークンウィンドウズ 人間関係 マナー教育

職人のマナー教育はできているか?

✕管理されていない現場

ビジネスの世界で、基本的マナーの1つに挨拶があります。 住宅現場もビジネスですから、当然、挨拶が必要となります。 建築主が「こんにちは、ご苦労様です。」と挨拶をして、知らん顔をする職人がいます。 せいぜい会釈だけです。 「一体、お宅の会社では、どういう教育をなさっているんですか?」という声が聞こえてきそうです。 一方、きっちりと堂々と挨拶をする職人もいます。 近隣の人にも挨拶するべきものです。 当然のことですが、人によるバラツキがあります。 このあたりで、建築主にレベルを判断されています。 ハード面では当然合格する建物を提供している住宅会社ですが、ソフト面では、落とし穴がある場合もあります。

〇管理のゆき届いた現場

せっかく素晴らしい建物を建築する能力がありながら、挨拶ができない職人がいるのは残念なことです。 少しのマナー教育と練習だけで解決する問題だと思います。 現実は、職人は気持ちがあっても声がでないのです。 声がでないと相手に伝わりません。 伝わらないのは気持ちがないのと同じ結果になります。 悲しい現実です。 挨拶ができない職人がいる中で、きっちり挨拶すると評価されることになります。 技術的な腕前以上の価値があるかもしれません。 残念ながら、職人に対するマナー教育を実施する住宅会社は多くありません。 ここは差をつけることができます。 まず、挨拶からはじめる、ヨシッ!

5 views0 comments

Recent Posts

See All

コラム④ 安全第一

コラム④ 安全第一 1906年、アメリカの鉄鋼メーカー、U.S.スチール社(米)のゲーリー社長は、労働者の災害が多発している状態を見て、「安全第一、品質第二、生産第三」を社是に掲げました。これを徹底したところ、災害の発生件数は減少し、同時に製品の品質や生産性も向上しました。...

Comments


bottom of page