基礎コンクリートの配合報告書を確認したか?
×管理されていない現場
コンクリートの呼び強度を確認します。21~30N/㎜2以上ならOKです。
水185㎏/㎥以下、セメント270㎏/㎥以上も確認します。特に水は185を超える場合があります。
特に西日本地区で夏場に注意が必要です。スランプは15㎝以下ならOKです。
水セメント比は65%以下です。コンクリート納品書との照合が必要です。
〇管理のゆき届いた現場 コンクリートはJIS表示許可工場からの出荷です。JASS5の基準をクリアしていることを確認します。 コンクリートの品質について自信をもって報告できます。特に夏場の水量について確認します。 現場と生コン工場との距離を考慮します。 練り混ぜ開始から打込み終了までの時間制限は、季節により90~120分が条件となります。 生コンの異常は大問題に発展する!
Comments