top of page
玉水新吾

現場のブロークンウィンドウズ 安全 足場の壁つなぎ

足場の壁つなぎが適正か?

✕管理されていない現場

足場の作業床の上に「壁つなぎ」がきました。 作業床の上で作業していると、つまずいて転びそうです。 とんでもないことです。足場の上は危険箇所です。 危険な足場の上に、さらに危険箇所をつくりました。 (危険)が2乗になると、無茶苦茶危険ということになります。 墜転落の危険性が増します。 足場を組むのもセンスが必要です。次の工程の人が安全で使いやすい足場でなければなりません。 足場の作業床の上は常に何もない状態がよいので、材料を仮置きしても問題です。そして1周回れる足場が良いです。 足場は各職種の、各職人が共同で使用するために、特に配慮が必要です。 現場で配慮のできない職人は、淘汰されていくべきものです。

〇管理のゆき届いた現場

足場は単独では自立しにくく不安定なものです。 したがって各種の補強材が必要です。 補強材を取り付けることにより、本来の機能を発揮します。その一つが壁つなぎです。 これは圧縮材になります。 住宅現場では外壁から引っ張ると、足場は丈夫でよいのですが、建物に傷がつき、また防水上好ましくありませんので、引っ張り材ではなく、圧縮材として使用する場合が通常です。 足場の作業床上に圧縮材をとるのは、高所作業で、つまづく可能性があるので不可です。 足場の作業床の上に材料を置いたり、障害物を作ってはいけません。

下から圧縮しましょう。要するに、上で、グラグラしない足場がよしです。 足場の壁つなぎ、ヨシッ!

3 views0 comments

Recent Posts

See All

コラム④ 安全第一

コラム④ 安全第一 1906年、アメリカの鉄鋼メーカー、U.S.スチール社(米)のゲーリー社長は、労働者の災害が多発している状態を見て、「安全第一、品質第二、生産第三」を社是に掲げました。これを徹底したところ、災害の発生件数は減少し、同時に製品の品質や生産性も向上しました。...

Bình luận


bottom of page