現場のブロークンウィンドウズ 安全 足場作業床上の材料
足場作業床の上に材料が放置されていないか?

✕管理されていない現場
足場作業床上に材料があります。 足場とは作業をするためのものであって、材料置き場ではありません。 一時的に材料や、外した足場部材を仮置きする場合もあるかもしれません。 材料があると、足場の上での移動が危険です。 不安全状態になります。 足場の作業床にも段差があり、固定も不良です。 これも不安全状態です。 工事をするための仮設足場がこのような状態では、きっちりとした仕事ができにくいことになります。 職人の意識の中で、気分がシャキッとせず、不安全行動につながります。 足場は多数の職人が使用するものですから、他の職人のことを考えると、このような状態を放置することは不可です。

〇管理のゆき届いた現場
足場の作業床の上は、作業員が安全に作業するためのものですから、何も置かないのが現場の常識です。 現場で4周を、問題なく回ることのできる足場は優秀です。プランにより、必ずしもできるわけではありませんが、このような足場をみると、安心できます。 現場の効率も上がります。 なお、この現場は内側にも手摺りがあり、墜転落防止に配慮されております。 万一、作業の都合で、足場の部材を取り外す場合には、足場作業主任者の資格が必要なことは当然です。 足場の復旧責任もついてまわります。 足場作業床上の障害物なし、ヨシッ!