top of page
玉水新吾

現場のブロークンウィンドウズ 現場管理 産業廃棄物

現場のゴミ箱に生活ゴミを混ぜていないか? ×管理されていない現場


現場のゴミが満載で、永く放置されたままでは問題です。分別なしの混合廃棄物で積まれているのは不可です。 弁当かすやジュース空き缶も一緒にゴミ箱に入っているのは不可です。 現場にビールの空き缶が捨てられているのはとんでもないことです。 現場に関係のないゴミが一緒に捨てられているのは不可です。


〇管理のゆき届いた現場



分別表が張ってあり、ていねいに分別された状態は気持ちがよいです。 ダンボール紙と石膏ボードは濡れないように保管しなければなりません。リサイクルできませんから。 ゴミは分別袋に入れた状態がよいです。生活系ゴミの持ち帰りは、各人が毎日です。 ゴミの管理状況で職人の人間性がわかります。マナー厳守が条件です。 生活系ゴミと、現場の産業廃棄物は混ぜない!

9 views0 comments

Recent Posts

See All

コラム④ 安全第一

コラム④ 安全第一 1906年、アメリカの鉄鋼メーカー、U.S.スチール社(米)のゲーリー社長は、労働者の災害が多発している状態を見て、「安全第一、品質第二、生産第三」を社是に掲げました。これを徹底したところ、災害の発生件数は減少し、同時に製品の品質や生産性も向上しました。...

Comments


bottom of page