イメージシートはきれいか?
✕管理されていない現場
イメージシートそのものがありません。
養生メッシュシートを4面全面ではなく、部分的にだらしなく貼っています。
気分的にもシャキッとしません。
隙間多く、たるみだらけです。
固定するヒモも全部についていません。
最初からきっちりと固定する意識がありません。
高級住宅街に建設中の立派な家です。
坪単価も高級でしょうが、仮設工事の品質・コスト・安全・環境面は低級です。
周りの環境から逸脱しています。
このような建設業者はいずれ淘汰されていく可能性があります。
よく見ると、足場もいろいろと問題がありそうです。
このような仮設工事では、品質や工期にも問題が生じる可能性を感じます。
〇管理のゆき届いた現場 イメージシートは住宅会社の顔を表しますから、泥や吹き付けの汚れが付いていたり、たるみ、破れ、紐が外れて、垂れ下がっているのは不可です。 だらしないシートでは気分もシャキッとしません。 職人にも悪影響を及ぼします。 4面全面に、養生メッシュシートをきっちりと貼っています。 街行く人に好感をもたれる工事です。 住宅会社の企業姿勢がわかります。 工事中の外見は重要です。 ただし、管理しておかないと、すぐにレベルが落ちてしまいます。 イメージシートはイメージを良くするためのもので、イメージを悪くするシートになってはいけません。 イメージシートの汚れ・外れなし、ヨシッ!
Comments