建物周りのシート敷きはよいか?
✕管理されていない現場
現場では、建物の周囲は土のままが一般です。
土のままでは、作業中、靴に泥がついて、そのまま玄関ポーチ部分も土だらけになります。
幾分かは床上にも上ります。
現場には多くの職人が出入りしますから、床養生していても、床のキズの原因になります。
現場にいつ行っても、清掃がいき届いていなかったら、工事管理や職人の人間性に難点があります。
満足感の得にくい状態となるでしょう。
現場では「土足厳禁」と書かれた標語を見かけます。
少しでも、土を床上に上げないように配慮するからです。
周囲が土のままでは、せっかくの標語が生きてきません。
原因となる土は、なるべく元から、解決していきたいものです。
〇管理のゆき届いた現場
工事中、建物の周囲に、シートを敷いたり、砂利を敷くことがあります。 作業性の向上と同時に、見栄えが非常によくなります。 シート敷きは、現場に入る職人にもよい影響を及ぼします。 自然に現場をきれいにするようになるからです。 土を室内に、上がりにくくすると、現場の印象はかなりアップします。 汚れにくい現場は、清掃もやりやすいのです。 まともな仕事をする上での必要条件が、現場をきれいに片付け、清掃することです。 現場の基本として、よく5Sと言われます。 整理・整頓・清掃・清潔・躾のことです。 5Sが配慮された現場は、自然とうまく進行します。 基本に忠実ということでしょう。 建物周囲のシート敷き、ヨシッ!
Kommentarer