top of page
玉水新吾

現場のブロークンウィンドウズ 環境 泥除けマット設置

泥除けマットは設置してあるか?

✕管理されていない現場 玄関がきれいに養生されています。 せっかくきれいにしているなら、もう一歩、泥除けマットを置くと、さらに格好よくなります。 多くの職人が出入りするわけですから、泥土が床上に上がります。 泥除けマットを設置しておくだけで、職人に対して、現場の床上に泥土を上げないように注意しろよという、管理しているメッセージを発信していることになります。 上靴に履き替えても、現場作業中は、玄関・ポーチは上靴のまま作業することが多く、泥土があがることになります。 したがって、泥除けマットが現場では強力なメッセージ発信手段になります。 泥除けマットに相当するものを探して、現場に設置する工夫ができる人が望ましい監督です。 工夫は簡単ではありません。

〇管理のゆき届いた現場 現場では、もう一歩という考え方が重要です。 現場は配慮し続けないと、すぐに汚れます。 現場では竣工までに、実に多くの職種の、多くの職人が出入りするわけです。 整理・整頓・清掃・清潔・躾の5Sを何回もアピールします。 わかりきっていることを何回も言わなければなりません。 そうでないと現場を正常な状態で維持できないのです。 もっとも正常な状態が当然であって、正常な状態を維持したからといって、評価されません。 逆に正常でない状態になると、厳しく叱られます。 工事担当者も気の毒な立場なのです。 もっともビジネスの世界ではどこも同じですが。 上棟全現場に泥除けマット設置、ヨシッ!  



6 views0 comments

Recent Posts

See All

コラム④ 安全第一

コラム④ 安全第一 1906年、アメリカの鉄鋼メーカー、U.S.スチール社(米)のゲーリー社長は、労働者の災害が多発している状態を見て、「安全第一、品質第二、生産第三」を社是に掲げました。これを徹底したところ、災害の発生件数は減少し、同時に製品の品質や生産性も向上しました。...

Kommentare


bottom of page