top of page

現場のブロークンウィンドウズ 養生ゴムマット

玉水新吾

現場で、建て方が始まりました。 道路の側溝の上にも、養生のゴムマットを敷きました。 なかなかきっちりとした施工店です。 今日、現場をみると、養生ゴムマットが道路にでています。 かなり豪快にでています。確か、1週間前からこの状態です。 現場のブロークンウィンドウズです。管理されていないシグナルの発信です。




建て方ですから、毎日、現場に多くの職人が入っていますが、誰も気付かないのでしょうか。 気付いても、対処しようとしないのでしょうか。 放置されたままです。 近所迷惑な話です。 現場の敷地内ならまだよいのですが、道路ですから、✕です。 現場監督も感受性がないのでしょう。✕です。

Recent Posts

See All

コラム④ 安全第一

コラム④ 安全第一 1906年、アメリカの鉄鋼メーカー、U.S.スチール社(米)のゲーリー社長は、労働者の災害が多発している状態を見て、「安全第一、品質第二、生産第三」を社是に掲げました。これを徹底したところ、災害の発生件数は減少し、同時に製品の品質や生産性も向上しました。...

Comentarios


成功は決定的ではなく、失敗は致命的ではない。

​大切なのは続ける勇気だ。」

​ウィンストン・チャーチル

お住まいにお悩みの方、ぜひご相談ください。

ありがとうございます。

index_mainimg_edited.jpg
bottom of page