top of page

ドクター雨仕舞い バルコニー 雨漏り事例 バルコニー手摺壁の笠木①

Updated: Apr 10, 2021


バルコニー(ベランダ)の笠木からもよく雨漏りが生じます。多くの雨漏り事例があります。 昔はバルコニーを1Fの部屋の上に設計することは住宅メーカーによっては禁止されていました。 1Fの建物本体から外へ突き出した形で設計していました。もし雨が漏れても外部に漏れるだけで、部屋の中には影響を及ぼさないための配慮からでした。ということは、バルコニーの雨漏りの危険性を認識した上での措置だったのでしょう。これは昔の話です。今はFRP防水・鋼板防水を防水メーカーの責任施工、10年保証の上で施工するようになりました。防水性能も上ってきましたから、1Fの部屋の上にバルコニーを設計するようになってきました。しかし、雨漏りは減ったかもしれませんが、無くなったわけではありません。居室側に影響を及ぼす雨漏りは逆に増えています。

Comments


成功は決定的ではなく、失敗は致命的ではない。

​大切なのは続ける勇気だ。」

​ウィンストン・チャーチル

お住まいにお悩みの方、ぜひご相談ください。

ありがとうございます。

index_mainimg_edited.jpg
bottom of page